「ビジネス書・仕事に役立った本」コーナー

仕事に役立った本を紹介しているコーナーです。

★本を読んでスキルアップしたい!

★収入をアップさせたい!

★仕事の悩みを解決したい!

などなど

あなたの仕事に役立つ本も見つかると思います。

ぜひ参考にしてみてください。

ビジネス書コーナーもよかったらご覧ください。

まだまだ仕事に役立った本を募集しています。
amazonギフト券300円分プレゼント

くわしくはこちらをクリック

本の買取コーナー

もしも読み終わった本が30冊以上ある場合は
買取イチバンにご連絡ください。

・本を業界トップクラスの高値で買取します!
2023年度買取実績
1冊当たりの平均買取額:121.4円
(836点 101,558円)

・売るのは簡単!
ネットで申し込みをして着払いで送るだけ!

・ネットで事前査定もできるので安心です。

くわしくはこちらをクリック

AI書店員(研修中)がおすすめ本を紹介!

AI書店員(研修中)は、これまでの皆様のおすすめを学習し、
あなたの読みたいテーマやジャンルの本を提案します。

まだ研修中のため完璧ではありませんが、日々進化中!

ぜひ、新しい読書の参考にしてみてください。

くわしくはこちらをクリック

仕事に役立つこと、人としての基本、人生を創る総合論が各ページに網羅

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

仕事をするために必要なことが、広い視野から本質的に語られています。それは、生き方、生きるための考え方、心構え。
「事業は人」とよく聞きますが、筆者の経験や文献研究から、深い考察から、具体的で十分納得、感心させられる説が展開されます。
教育、しつけ、生活習慣、健康まで、ばらばらでなく、仕事に全部必要なこととして、どのページも中身が濃いです。
現在にも、まったくもって通用する、色あせることなどとんでもない、人本来の姿を示していただき、胸のすく体験です。
どの業界でも、仕事でも、年齢問わず、いちいちごもっとも。
そう考えれば、かなりお得な一冊と言えます。ぜひご一読ください。いえ、何度も読みたくなる本です。

昌弘さん 79歳

大切な生きる指針を気づかせてもらえた

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

「どう生きるか」という選択をするよりも「まずはどうありたいのか」という選択基準を整えることが大切。「主観的に美しいと思える姿」が大事。岐路に立たされたとき、ピンチになったとき楽な方向を選ぶことをせず自分自身の信じる在り方をしっかりと守る。
 最終的に運に恵まれる人というのは美意識という自分の在り方をもって生きている人。
 やりたいと思っていた仕事が出来る会社に転職出来たものの職場の人間関係や新しい環境に馴染めなくて自分を見失っていたことがあった。そんな時にこの本を読んで初心を取り戻せてモチベーションが上がり、地道にやっていこうと思えて現在は昇進もして毎日がすごく充実している。
 今どうしたらいいのか分からなくなってしまった人や、そういう状況にある友達にも最適なおすすめの本。

TKさん 42歳 男性

焦らないで地道に・・

ビジネス書・仕事に役立った本

短期で大きな成果を出そうとすると労力と負荷が強くかかってしまう。苦しい努力をしないで「コツコツ」とそれも「倍やろう」ではなく「1.01」を毎日掛け合わせていく。目先の成功に捕らわれず目の前のことに集中する。最初のうちは何も起こらないかもしれないけど長期的には大きく成長している。
 これは、せっかちで結果が出ないとすぐに焦ってイライラしてしまい受験や資格の勉強、さらには日々の仕事で失敗した、僕にとって大きな気づきになったし生き方を改めようとも思うことが出来た。
 他にも沢山の学びが得られるおすすめの本。

TKさん 42歳 男性

目の前にいる人に優しくすることから始める

ビジネス書・仕事に役立った本

社会に対してメリットを与える人は大成し自己に対してメリットを求める人は冷遇される。思いやりこそが社会で成功を収める秘訣。ビジネスが上手く行っている人は「他人目線」が身に付いているから。なのでまずは「目の前にいる人に優しくすることから始める」
 コロナ渦で仕事との向き合い方や今後のキャリアについて考えていた時だったのですごく勉強になったし気づきを多く得られた。おすすめの本。

TKさん 42歳 男性

体を壊すまで無理をして  人間関係であわせる必要はない。

ビジネス書・仕事に役立った本

「同じ志の下、一丸となって売り上げに貢献しよう」
会社というのはこういう組織。なので同調圧力が働きやすくなる。「同じ空間で同じ時間働く。」「皆が苦しい時は皆で苦しむ。陰で楽をするようなことは許さない。」これらが多様性を認められず、息苦しくなる。そのことで、「自分1人が病気で休むのは許されないのでは」と思ってしまい休むのを躊躇ったりしてしまう。しかし、『体を壊すまで無理をして人間関係であわせる必要はない。』

うつ症状で会社を休職して退職までしてしまった経験があるため、今もこの言葉は大事にしている。仕事で疲れていて、何らかの症状が出てしまっている人、さらに職場の人間関係で苦しんでいる人にお勧めの本。

TKさん 42歳 男性

柔らかい表現で社会に良い活動をしている人のお話しが聞ける本

ビジネス書・仕事に役立った本

ビジネスと聞くと一見固い印象に感じますが、この本がきっかけでお金儲け目的ではない、社会に良い影響を与えるビジネスもあるのだと学生の頃に価値観が変わった一冊です。
タイトル通り、キッチンなどの家の一角で、ドリンクを側に置きながら読むと、まるで自分も隣で話を聞いているかのような感覚で読み勧めることができます。
この本を読んで自分の就職先も自分らしく働ける会社に出会うことができました。
みなさんも何かしら感じることがあるのではないでしょうか。

もこさん 28歳 女性

心が弱っている時のサインと身を守る手段

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

つの症状で些細なことで怒ったり眠れなくなったりするのは自分を守るために理にかなったこと。
 体が緊張をしていて不安を感じていて原始人だった時からの習性でもある自衛手段。なので、自宅にこもってとにかく休むことが大事。
 これは、以前ストレスがもとで鬱症状となり退職した時や休職に入る前もそうだったから、共感できたしきちんと休むことの大切さを改めて再認識出来た。
 読みやすいしメンタルがつらくなっている人、さらに身の回りの方にそういう状態になっている人がいたら勧めるのにも良いと思う。

TKさん 41歳 男性

かわいいキャラものだと侮るなかれ

ビジネス書・仕事に役立った本

表計算ソフトは数あれど、まだまだoffice のExcel一強。
使い方を覚えねばならない・・・だるーい。関数きらーい。

と思う方に、かわいいキャラクターはいかが?

・通勤で読めるサイズ。
・内容が業務に即している。
・小ネタが多く、笑いを提供してくれる。(淡々としたテキストではない)
・似ている関数ちゃんを比較してくれるので、覚えやすい。

他人の作ったEXCELや、エラーの意味も理解できるようになり、操作に自信が持てました。

初版は、誤植ありなので、出版社サイトで訂正を確認してください。

買おうか迷っている方は、著者のサイトもあるので、見てみてください。

マツユキソウさん 29歳 女性

同僚への感謝の気持ちを再認識

ビジネス書・仕事に役立った本

俺には俺の武器がある。

俺は俺の強みで勝負すればいい。

全ての端緒を補うには、人生はあまりに短い。

足りないところを補うために、スタッフがいる。

僕自身は遠慮してしまったり、
「自分でやった方が安心だし自己成長につながる」
と思って与えられた仕事は全て引き受けて
しまっていました。

でも、体調異変で限界がきて倒れてしまいました。

その休職していた間に同僚が代わってくれただけでなく、
普段から僕のことを支えてくれていたことに
気づくことが出来ました。

傲慢で独りよがりだった自分の態度にも気づいて、
もっと同僚へ感謝の気持ちを持とうと、
この本を読んで再認識しました。

TKさん 40歳 男性

具体的な行動に移せる本

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

外資系コンサル経験者が書いた、具体的な考え方、
行動の仕方が書いてある本だと思います。

内容も平易でかつ形式的な話もないので、
わかりやすく、かつ実際の行動んも移せるような
現実的な内容が書かれているのでお勧めです。

UEPさん 53歳 男性

人間関係で悩める人の必読書

ビジネス書・仕事に役立った本

本田健さんの本は、どの本もお勧めですが、
なかでもユダヤ人大富豪の3巻です。

人間関係について深く理解できる本です。

大富豪、という言葉を耳にすると
どうしてもお金を稼ぐ、お金持ちになる、
贅沢な暮らしをしてるに違いない、
悩みなんてないに違いない、

と反射的に思いがちですが、この本を
読むとそうではないことがわかります。

少しネタバレすると、、、

人間関係のチャート(4つのマトリックス)

<①ポジティブ自立>
・前向きで明るくてエネルギッシュ、明るいリーダータイプ
・暑苦しい、人の心に添えない

<②ネガティブ依存>
・感受性が高い、人に深く共感できる、問題を見つけるのも得意
・ものごとのネガティブな側面を見がち、くよくよ悩む

<③ネガティブ自立>
・完璧主義、目標志向でやると決めたら結果を出す
・威圧的でまわりをコントロールしたがる、いつもイライラ

<④ポジティブ依存>
・おだやかで癒し系、まわりをリラックスさせる才能
・いじめられっ子、頭が真っ白、思考停止

という4つのタイプに分類します。

このことを意識して、自分が極端になっていないか
モニターして、なるべくどこにも属さず、
ニュートラル、センターにいられることで、
人間関係が良好になります。

どんなものごとにも言えることかもしれませんが、
穏やかで平和で順調満帆がいいに決まっています。

でも、色々と人それぞれの価値観や考え方から、
ぶつかり、破綻してしまうこともある。

自分のことも大事です。ですが、
どんなに嫌いなタイプの人でも、その人が
そうなるに至った経緯があるわけです。

村上春樹さんは、何かのエッセイの中で、
相手の靴を履くように、という比喩を使っていました。

相手の立場になる、相手になってみて、
見える世界がどうか想像する、という意味だと
思っていますが、これは、よい比喩だなと感じています。

興味がある方は、1、2巻もお勧めです。

是非読んでみてください。

あまからさん 45歳 男性
読書歴、30年、心理学や自己啓発本が好きです。

初心者向けでとても解りやすいと思います。

Audible(オーディブル)聴き放題 Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

去年出版されたばかりで、
まだ新しい本だったと思います。

改訂版とあるので、元となる本も
あるのでしょうが、改訂版の方しか知りません。

こちらの本は、いろいろな部門でベストセラーに
なったそうで、目に付いたので読んでみました。

二児の父、どこにでもいそうなサラリーマンという
設定であるおでんさんの作品です。実際には、多分
かなりのやり手でいらっしゃるような風情です。

サラリーマンやりながら~1日に3時間以内とはいえ
Twitter、そして、出版本で有名になられて、、

そんなおでんさんですが、、こちらの本の良い所は
プロフィールの書き方から、初心者にかなり詳しく
優しく書かれている所だと思います。

書評を見ると良くない評価をしている人も
いますが、初心者でない人には当たり前の
つまらない内容に思えるかも、、といった本です。

twitterを本気で伸ばしたいと思っている人には
かなり参考になるのでは、と思います。

フォロー数とか収入を得たいとか思わず
ただ楽しみたいだけの人には、あんまりな内容かも
知れません。

さくら咲くさん 46歳 女性

スティーブ・ジョブズのスピリット満載の書

ビジネス書・仕事に役立った本

数々の名作アニメーション
(コンピューター・グラフィックス)を
世界に先駆けて送り出したピクサー社。

その創造力の源泉を、分かりやすくかつ
エキサイティングに教えてくれる本です。

たとえば、序章には以下の文章があります:

「缶詰工場だった場所に建てらたピクサーの
六万平方メートルのキャンパスは、
サンフランシスコからベイブリッジを渡った
ところにあり、隅から隅までスティーブ・ジョブズに
よってデザインされた(中略)。

社員同士が自然に顔を合わせ、会話しやすいように、
人の動線が考え抜かれている。」 

いかがですか? 

思わず、うなってしまう
発想ではないでしょうか?

ラベンダー・オラフさん 66歳 男性

基本的事項が整理されている

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

タイトルの本は簿記や会計の勉強だけでは
身につかない決算書の読み方の基本が
網羅されていると思う。

細大漏らさず読めば、決算書・ファイナンスの
勘所はつかめる作りになっていると思う。

会計の専門的な処理や投資の理論については
この本では十分には学べないが、企業が
意思決定するのに必要な基本的考え方が
学べると考えていいと思う。

著者はビジネススクールの教授と言うことで、
解説は分かりやすくて初学者でも理解することが
出来る。

ただ、簿記の3級程度の知識は
あった方が理解が進むと思う。

他の「MBAアカウンティング」と称している
書籍も同じテーマを扱っていると考えられるが、
この一冊でも十分同じ効果があると思う。

経理に限らず決算書を読む必要に駆られた人には
とてもいい勉強になると思う。

モヒカンさん 43歳 男性

予想外に興味深い本

ビジネス書・仕事に役立った本

タイトルを見るとコンピューターの本かと思うが、
数学を基礎にした問題解決の本である。

以下に章別のタイトルを列挙しておくとこうなる。

1:最適停止(最適停止問題の1/e=37%ルール)

2:探索と活用(探索と活用のトレードオフ、
バンディット問題、ギッティンズ指数)

3:ソート(マージソート、パケットソート、
序数(二者比較)と基数(絶対的数値))

4:キャッシュ(ベラーディのアルゴリズム)

5:スケジューリング(先行制約、スラッシング)

6:ベイズの法則
(ベイズ則、べき分布・正規分布・ポアソン分布の違い)

7:オーバーフィッティング
(過学習、クロスチェック、正則化、

8:緩和法(NP完全、線形緩和、ラグランジュ緩和)

9:ランダム性(乱択アルゴリズム、モンテカルロ法、
ミラー・ラビン素数判定法、シミュレーテッド・アニーリング)

10:ネットワーキング
(ビザンチン将軍問題、指数バックオフ、テールドロップ)

11:ゲーム理論
(ナッシュ均衡、PPAD完全、メカニズムデザインとオークション)

どれも少し数学的思考やコンピューターに
慣れておくと読みやすくなると思うが、
実際の生活でも応用できそうな考え方が提示されている。

こんな問題解決の方法があったのかと、
知ることができて楽しい一冊だった。

モヒカンさん 42歳 男性

クラウドの時代到来。

ビジネス書・仕事に役立った本

クラウドサービスに関わっている
友人のすすめで5年前に一度読みました。

ExcelやWordのように将来誰でも
クラウドサービスを利用する時代が来る、
と友人は熱く語っていましたが、
その時はあまりピンときませんでした。

当時も一部の進んだ企業は取り入れていた
と思いますが、コロナ禍で一気に当たり前に
オンラインやクラウドサービスを活用する
状況になりました。

かくいう私も2年前からは
本格的に働き方が変わりました。

リアル打ち合わせがなくなり、
在宅での仕事が特別なことではなくなりました。

世の中の動きに押されるようにして
クラウドサービスも使い始めました。

北海道、宮城、福島、東京、神奈川、岐阜などの、
リアルでは会ったことのないメンバーと
チームを組んで仕事をしています。

あらためてサイボウズ社長が書いたこの本を
今読むと、グループウェアとしての
クラウドサービスの目指すところ、システム、
活用の仕方、働き方の多様性の可能性が
よく理解できます。

時間も場所も自分で選べて、
チーム力を高める働き方の探求は
今の時代とても興味深いです。

北嶋寧子さん 62歳 女性

介護は私に関係ない? そんな人こそ!!

ビジネス書・仕事に役立った本

フランス生まれの新たな介助メソッド
看護,医療福祉の本でしょと,あなどるなかれ

人と人のコミニケーションの基本、
もとい忙しい現代社会の中で置き去りに
しがちな、人としての礎だ。

職員20人規模の施設に190万かけ教育した所、
入所者のQOLベースで3800万もの効果を実際に発揮

施設から急性病棟への移行58%減、
向精神薬も40〜MAX88%減。

特に認知症ケアに有効と考えられる。が、
本当に大切なのは、「観る・聴く・話す」
「誰に支えられ、誰を支えるのか」

全てのヒトに見直してほしいこと
「私でも貴方でもなくて、私達の間に在るもの」
なのです。

颯-Ryou-さん 33歳 男性
読破千冊/4年,泳続1万M/4hr,
十八番はディズニ ーソング

駆け出し商人Lv.1から出来る、新たな資金調達法

ビジネス書・仕事に役立った本

クラウドファンディングで
寄付金を募る方法について、
実例を交え紹介している。

商いの素人でも、アイデア次第
では公的補助金を凌ぐ資金調達
が可。御礼の品も考えよう。

颯-Ryou-さん 33歳 男性
読破千冊/4年・泳続1万M/4hr、
十八番はディズニーソングです。

ちょっとダメな私が読んでも疲れない啓発本

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

啓発本と書いてしまいましたが、そこまで
モチベーションが高くない私でも気軽に読める本です。

また何よりもおすすめのポイントはいわゆる啓発本の場合、
読んだ後にかえって疲れてしまう場合もありますが、
こちらはそんなことはありませんでした。

読む人の立場にもよるので、絶対的な基準はありませんが、
私としてはこの本の内容なら、私もできるかも、、、
と思えた身の丈に合った内容でした。

また、こまかな工夫の積み重ねの大切さも
実感できる内容でほっとしました。

tomさん 50歳 女性

「働く」ということの本質

ビジネス書・仕事に役立った本

この本は40年近く前の昭和時代に刊行されたものです。

昭和、平成、そして令和へ「働く」という行為は
大きくその様相が変化していきました。

日本型雇用慣行の崩壊、非正規労働の増大、
働き方改革の推進などその変化は
目まぐるしく私達を惑わせます。

しかしながら「働く」という営みが
人間にとって本質的なものである以上、
時代を越えて共通する「何か」が
厳然とそこに存在することもまた事実です。

本書は丁寧に語りかけるような口調で
「働く」という行為に通底する
その思想や哲学について語ってくれています。

読了後はなぜこの本が時代の荒波を乗り越えて
版を重ねているのかきっと理解できるはずです。

とくよしさん 37歳 男性

収入の3分の1ほどを書籍の購入に
当てているほどの本大好き人間です。

家にはもう
本を置くスペースがほとんどありません(笑)。

趣味はもちろん読書と書店巡り。

小説、ノンフィクションから自然科学、
人文社会科学まであらゆるジャンルに興味があります。

紹介している本は今まで読んだ中でも
自信を持っておすすめできる作品です。

アドラー心理学は哲学

ビジネス書・仕事に役立った本

ベストセラーの『嫌われる勇気』の続編。
私はこちらの方が興味深く、役に立ちました。

している仕事は、誰もが得意分野の役割分担。

それぞれの仕事に優越はなく、全ては
生存していく為の協力関係にある
といったことが書かれています。

アドラーに結婚を勧められた気分にもなりますよ。

みーちゃんさん 51歳 男性

タイトルで恐れるなかれ、最強のビジネス本なり

ビジネス書・仕事に役立った本

人はどうしても何かに固執してしまいます。

森田療法は、「ありのままに:let it go」
の考えをもとに、物事へ自然に接する姿勢を
尊重しています。

気負うこともなく、
何かを減らすわけでもない。

今のままで生きるだけでいいということは
現代社会の結果主義の風潮のなかで
大きな安心を与えることになります。

ビジネスの世界では、気構えることをやめる
ことで自ら本来の力を発揮することができ、
純粋な自分の能力を周りも自分も知ることが
できます。

タイトルはやや専門的ですが、
内容は最強のビジネス書です。

今流行りの繊細さんの元祖をいく本です。

是非読んで見てはいかがでしょうか。

カントさん 32歳 男性

人間性がすべて

ビジネス書・仕事に役立った本

人間は勉強をしても仕事をしても人間です。

周りから褒められれば嬉しくなりますし、
怒られれば気が沈んでしまうことでしょう。

もし周りの人がみんな礼儀正しく
優しい人達だったらどうでしょうか。

また会社に行きたくなると思いませんか。

テレワークよりもオフィスに行きたいと
思うようになりませんか。

政治の世界はどうでしょうか。

敵対している国の人に礼をもって
接してみたらどうでしょうか。

相手の国の良いところを褒める、
相手の言葉で話す。

相手を尊重すれば戦争などなくなるでしょう。

この本は、会社という組織の中で、礼儀こそが
仕事の効率を上げるものだと主張しています。

少しでも私の見解に関心を持って頂いた方がいれば
読んで損はない本だと思います。

カントさん 32歳 男性

元和気町地域おこし企業人として、
世界最古の庶民のための学校である
閑谷学校を前身とする和気閑谷高等学校にて
支援職員を行う。

徳をもって人に接することが世界平和への
第一段階であると考え、今も和気町に時折戻り、
町民を支援する教育プログラムの開発を行っている。

みな自分と向き合っている

Audible(オーディブル)聴き放題 Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

この本の項目は繊細さんに向けて書かれているが
誰しもが当てはまる事だ。

ただそれらが顕著に現れているか
そうではないかである。

この本を手に取っている時点で
自分が今どのような状況に置かれているか
少しでも把握できている証拠である。

この本が繊細さんのみならず皆が
背中を押してもらえる事に間違いない。

また本を読んで満足するだけでは勿体無い。

そこから一つでも良いから心に留めておいて
日々自分と向き合っていく必要があると思う。

Crazy crazy crazy manaminさん 22歳 女性

芸術の世界へ旅をする案内人

ビジネス書・仕事に役立った本

音楽、小説、映画、絵画、、、
創作における確かな礎を提示してくれたこの対談集は、
当時30代の私に 非常な安堵感をもたらしたものである。

その行く末がどうであれ、
自分は音楽の世界を進んでいくのだな、
の道を照らしてくれた書物です。

その後 様々なシンクロニシティを
味わう事になるのでした。

Rinさん 58歳 女性

言葉遣いに自信がない人へ

ビジネス書・仕事に役立った本

仕事そのものに直結はしませんが、
敬語の扱い方は身につけて損は無いと思います。

敬語の種類の説明が分かりやすく、
言い回しのレパートリーが多いので、
社会人になってから重宝している一冊です。

また、クッション言葉にも触れているので、
近所や店の人との会話にも役立っています。

間違えやすい敬語について、当てはまる例があったので、
自分の言葉遣いを振り返るキッカケになりました。

なんとなくで敬語を使っている人にオススメです。

ノリさん 22歳 女性

自分にも他人にも寛容になれる

Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

仕事におけるストレスは
そのほとんどが人間関係といっても過言ではない。

当たり前ではあるが自分と他人は違うという事を
忘れてしまっている人が多いのではないだろうか。

本書は多くの実例を用いて
「失敗」の正体について書かれている。

「失敗」した時に人間はどんな思考をしているか?
それを知る事で現実的な対処の仕方がみえてくる。

そして「失敗」が起きた時に
人を責めてしまいがちな人にこそ
私は読んでいただきたい。

責めるべきは人か?仕組みか?
考え直すきっかけとなるだろう。

また自分も他人も「失敗」をする。

大事なのは学習せず「失敗」を
そのままにしてしまう事が真の「失敗」であると
気づいてくれる人が1人でもいる事を願うばかりだ。

セスクさん 30歳 男性

生き方を考える

Audible(オーディブル)聴き放題 ビジネス書・仕事に役立った本

社会人にとってとても有益となりえるビジネス本です。

合理的な時間の使い方を行うためのテコ入れ方法など
書かれていますが、個人的には働き方について
非常に考えさせられました。

結果としてこの本を読んでから
本を読む冊数が3倍以上増えました。

ミホエモンさん 36歳 男性


前向きになれる

Audible(オーディブル)聴き放題 Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

自分は、このまま今の仕事を続けて大丈夫なのか?
そんなことを考えているときに出会った一冊です。

この本は、物語風に展開していき
新たなビジネスを展開するためのヒントを与えてくれる。

現状を打破する方法を書かれていて、
とても役に立つ一冊です。

PICK MEさん 25歳 男性

日本の自動車業界を牽引した男たちの物語。

Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

本田宗一郎の無二パートナー藤沢武夫の自著。

自転車にエンジンをつけたもの(原付の原型)から
事業を拡大し、自動車、そして今は飛行機へ。

ホンダが世界に挑戦したことで、国内の他メーカー、
国内の部品メーカーなどの技術も飛躍的に進歩していった。

全くゼロに近いスタート地点から、
世界を席巻するシェアを確保していったのか?

当時は高度成長期だから・・。

などといわれますが、読んでみると
時代に関係なく多大な苦労があったことが伺い知れます。

様々な脚色がされているホンダの物語ですが、
当事者の藤澤さんの自著で残っているのは貴重です。

読むと勇気がでます。

是非機会があったらお読み下さい。

松明は自分の手でさん 40歳 男性

夢をはやく確実に実現する方法

ビジネス書・仕事に役立った本

どんな人にも平等に与えられている時間。
私は、この本に出会って生き方が変わりました。

本の中の宿題を書き込みながら、取り組んでいると、
ワクワクしている自分がいました。

自分の好きなことで人の役に立つことが見つかり、
自分のことが好きになって、幸福感が増して来ました。

夢(自分の好きなことで人の役に立つこと)に向かって、
一歩一歩進んでいる自分を実感しています。

時間記録をとることで、
自分に自信が持て、変わっていくのがわかります。

マーレさん 63歳 女性

本当にいいんですか?

Audible(オーディブル)聴き放題 Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

ビジネス書に溢れている孫子。

現代語訳でいいから一回読んでいただきたい。

「食糧は敵地のものを使え」とか、
「兵には作戦の任務だけ与え理由を説明するな、特に不利な情報は与えるな」
など、

先の大戦の敗北を想起させてゾッとする内容が含まれています。

都合のいいところだけの切売り、本当にそれでいいんですか?

経歴不詳さん 54歳 女性

気の張りすぎで肩凝ってませんか?

Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

こちらは厚切りジェイソンさんが書いたほんです。

日本って少し堅苦しいですよね。

出る釘は打たれる。
はみ出したら叩かれる。
協調性。
やりたいのに思い切りやらない。

私達って誰のために生きてるんでしょうか?

いつの間にか自分のために生きれなくなっていませんか?

協調性。
という私達の概念を少し溶けさせてくれるそんなほんです。

ゆまゆまさん 20歳 女性

成長なんか、しなくていい

ビジネス書・仕事に役立った本

頑張って、頑張って、頑張って、
それでもうまくいかない時、報われない時。
疲れちゃったな…と手に取りました。

もう、目からウロコ。

がんばらない、から上手くいく。
成長なんか、しなくていい。
今のあなたで大丈夫。
やりたくないことは、やりたくない。
やりたいことをやっていく。

まだまだ練習中ですが…ミラクルが起こりました!

周りに優しくなれたんです。
周りが優しく?なったんです。

もしかしたら…今まで、相手に合わせて頑張りすぎてた?

これからの日本に必要なのは、
がんばらないチカラなのかもしれません。

ふるたんさん 38歳 女性

チャンスをつかむ男の服の習慣

ビジネス書・仕事に役立った本

私は、学生時代はGパンにYシャツですごし、
社会人になるとスーツか作業着で、装いには無頓着でした。

しかし、この本を読んで、
自分がどれだけチャンスを逃してきたかを感じ、
本の通りに身なりを整えたところ、小さなチャンスを掴みました。

これからもっと大きなチャンスをつかみたいと思います。

じゅんさん 50歳 男性

「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由

ビジネス書・仕事に役立った本

著者の汐街コナさんは、
毎日のように終電まで働いていた体験談をマンガに描き、
ツイッターに投稿したら、たくさんの人の共感を呼びました。

本書はこの投稿をもとにして、
精神科医ゆうきゆう氏の解説を加えたものです。

この本では著者の生々しい体験談が
圧倒的な当事者性と共に描かれています。

冒頭のマンガから、思わず心をつかまれます。

その後もマンガを中心に描かれているので、
読みやすいです。

この本に書かれている内容が、
たくさんの人の心に届いて欲しいと感じた屈指の好著でした。

PROさん 42歳 男性

単なる図書館ではない、人が主役のライブラリー

ビジネス書・仕事に役立った本

これは、明日からすぐに使えるような、
ビジネスの技法が書かれた本ではない。

六本木ヒルズで有名な「森ビル」。
そこで、ビジネスに邁進していた人間が、著した本。

「森ビル」の創始者は大学教授である。
当然ながら、ビジネスを行うのは人間。
人材育成が必要である。

収支計算だけではない、
人と人との本当のつながりを、いかに作っていくのか。
人同士のコミュニティをどのように生みだしていくのか。

この本は示唆してくれる。

業界でタブーになっていることを、敢えてやると、
創造的なものが生まれてくる可能性がある。

たまには、ビジネス技法・理論が書かれた本だけではなく、
根本的にビジネスとは何かということを問うような、
そして、自分が考えさせられるような、
こういった本を読むのも、良いと思われる。

鬼型 礼さん 43歳 男性

ホワイトカラーに必須のスキル

ビジネス書・仕事に役立った本

営業や事務方の仕事に携わっている方であれば、
パワーポイントのスライドをもって、
利害関係者を説得し、行動を促すスキルは
必須であると思います。

しかし学校でも、会社でも、
スライドの作り方を体系的に教えられる人は
少ないのではないかと思います。

私自身、今となっては幸いですが、
職場で「外資系コンサル」出身の上司から、
日々手厳しいまでに指摘を受け、苦悶しては
眼から鱗を繰り返していた時期がありました。

同書はその経験を思い出させてくれる、
またそれ以上の体型だった内容である、
私の座右の書の一つになっております。

上達には経験が何よりですが、同書を読み終えた頃には、
「悪い」スライドを具体的に指摘できたり、
スライドをもって何か伝えなければならない時、
構成がすぐ思いついたり、スライドの見方や考え方が
一新されていることは請け負いです。

ttr1116さん 36歳 男性

人前で話す人におすすめです

ビジネス書・仕事に役立った本

世界の偉人達の名言やことわざなどが紹介されています。

人前で話す機会が多い人や
多くの人に文章を伝える立場の人にお勧めです。

1つの言葉ですが、
人へ勇気や希望を持たせることができます。

ぜひ参考にしてもらえたらと思い紹介します。

miyumiyuさん 34歳 女性
教職関係者です。教職についてから役立った書籍を紹介しています。

マーケティング関係者必見の書

ビジネス書・仕事に役立った本

「小規模を強みに変えるマーケティング・プログラム」
と副題にもある通り、

中小企業がそのスモールスケールを
いかに武器に変えて、市場に挑むべきかを、
裏付けとなるデータと共にわかりやすい解説で
語られた巧著である。

日本の400万ともいわれる企業の99%を占める
中小企業のみならず、大企業のマーケティング関係者をも
うなずかざるをえなくなるような必読の書といえる。

ysさん 58歳 男性

偉大なる孫子

Audible(オーディブル)聴き放題 Kindle Unlimited (読み放題対象) ビジネス書・仕事に役立った本

中国春秋時代に書かれた『孫子』は、
戦略論に関する世界最古の文献である。

孫子の特徴は穏健、深慮、合理性。

「百戦百勝より戦わずに勝つ方が良い」
「城を攻めるより敵の企てを未然に防ぐ方が良い」
と考え、軍事力の発動には極めて慎重。

現代では経営者やビジネスマンにも愛読されており、
マイクロソフトの創業者であるビル・ ゲイツ氏、
ソフトバンクグループの孫正義氏も影響を受けたと言われる。

苗野さん 女性
国際政治学を勉強しながら獣医師を目指している人です。
twitterでは国際政治学BOTをやってます。

何を目指してどのように努力をするか

ビジネス書・仕事に役立った本

こちらの本を拝読してから恐らく15年近く経っている
と思うのだが、著者の樋口泰行氏は当時、
松下電器産業(現・パナソニック)から日本HPの社長に転じ、

その後、経営不振に陥ったダイエーの立直し役に
抜擢されるが志半ばでダイエーを去ることに。

そしてCOOとして日本マイクロソフトへ。

2017年の今でも会長としてご活躍される方である。

こうやって書き連ねると、いかにも「ザ・エリート」
という感じだが、こちらの本を読む限り、
そんな高飛車な印象は全く受けない。

おそらく、タイトリングからも
「エリートが書いた実録立身出世物語」みたいなことに
ならないよう、意志を持ってこのような本を著されたのだと思うが、

編集者さんの力量を勘案したとしても、
樋口氏ご本人が何を大切にされていて、
そこに向かってどれほどに努力を重ねてきたのか、
ということが伝わる内容だったように記憶している。

簡単なように見えて、完遂するのは
非常に難しいことであり、シンプルなだけに
伝わってくるものがあった。

sluníčkoさん 42歳 女性

直ぐ実践出来る、頼もしさ!

ビジネス書・仕事に役立った本

私はチョコレート専門店で、
接客業をしており、本書を購入しました。

見開き2ページ構成で、左側に、よく使いがちな、
誤った敬語の文章を記載、右側に正しい文章と、
とても見やすい、画期的な本です。

ビジネスシーン別に区分されており、
使いたい言葉を探しやすい所もポイントです。

文庫サイズで、携帯もしやすいです。

これから就職なさる、新社会人の方々も必携の本ですよ!

ふるふる55(畑本有紀)さん 43歳 女性
和歌山市内のチョコレート専門店での、接客業。元看護師。
Facebookしてます。
https://www.facebook.com/Jujou.Rokka

企画書実例集でもある、すぐに使えるビジネスの極意

ビジネス書・仕事に役立った本

なんといっても「1枚企画書」というコンセプトが素晴らしい。

1枚ものだから、本文には実例多数。

自分が作成するにも、すぐに真似ることができ、
下手な長い企画書よりよっぽど説得力のあるものが作りやすい。

しかも、「企画の特徴」「見せ方のポイント」に加え、
パワポでの「作成ポイント」としてパソコンの操作方法まで
書いてあるのだ。

企画書を書くときに手元に1冊あれば、
参考になること間違いなし。

「ビジネス極意」シリーズを代表する書。

tomeさん 60歳 男性

成功者の告白 神田昌典 著

ビジネス書・仕事に役立った本

起業するまでの本が多い中、起業した後に襲う
トラブルなどを小説として書かれた本です。

多くの経営者をみてきた著者が、トラブルなどに
パターンがあることに気づき書かれた本です。

起業を考えている方、会社の成長パターンが
知りたい方にはとても参考になると思います。

ヘンリー柏木 男性

26の行動原則

ビジネス書・仕事に役立った本

起業におけるマーケティングの重要性をといています。

最近は、ダイレクト出版の本を大量に購入。

読んでいるのですが、この本は、インパクトが強い!

これから起業しよう!
と考える人は、一読する必要があると思います!

hiroさん 41歳 男性

億万長者のお金を生み出す26の行動原則
(著者:ダン・ケネディ)

boa

ページの先頭へ