コロナ禍だからこそ、出会いを大切にしたい

この書籍は、NHK BS1放送の
鉄道ドキュメンタリー番組、沁みる夜汽車、
書籍化第2弾です。2020年11月発行。

第1弾がとても素晴らしい内容で、
こちらも新刊本で購入しました。

電車内で起こる様々な、出会いという、
偶然が起こすかけがえのないエピソードが満載です。

登場する、実在の一般的な方々の、
人生をも関わり、変えるような出会いばかりです。

これは本当に実話なんだろうか。
と疑うくらい、胸にじんわり染み渡るのです。

現実は小説より奇なり。
まさにこの言葉が当てはまります。

毎日のように出版されている、
小説の中の数多の物語が太刀打ち出来ない、
リアルな胸を打つエピソードが、この本にはあります。

コロナ禍で人との距離が出来ている今だからこそ、
ささいな出会いでも大切にしたいと思わせる、
珠玉の実話の数々です。

雪見酒さん 48歳 女性

齢もアラフィフとなり、持病により、長年闘病生活をし、
今は全く他の職種で働いている、元看護師です。

持病が元で、長年の生きがいだった看護師には
戻れなくなりましたが、今の仕事も社会を支える上で
大切なもので、挫折を乗り越え、楽しみながら働いています。

「沁みる夜汽車」の物語2

「沁みる夜汽車」の物語2

NHK沁みる夜汽車制作チーム / ビジネス社 / 2020/11/5