「高校生におすすめの本(読書感想文など)」コーナー

★経済活動の本質が学べる

★貴重な青春時代に熱中できる何か

★読書が脳にもたらした歴史的役割

★皆と繋がる喜び

★解のない悩み

★知る人ぞ知る毒舌の書評家

★胸がきゅんとする思い出の一冊

★苦味の余韻が心地良い小説

★主人公は、とんでもないダメ人間

★真の友とは、どういうものなのか

★テレビ史を振り返ることができる一冊

などなど
高校生におすすめの本を紹介していただきました。

ぜひ参考にしてみてください。

まだまだ学生さんにおすすめの本を募集しています。
amazonギフト券300円分プレゼント

くわしくはこちらをクリック

本の買取コーナー

もしも読み終わった本が30冊以上ある場合は
買取イチバンにご連絡ください。

・本を業界トップクラスの高値で買取します!
2022年度買取実績
1冊当たりの平均買取額:102.0円
(1,617点 194,541円)

・売るのは簡単!
ネットで申し込みをして着払いで送るだけ!

・ネットで事前査定もできるので安心です。

くわしくはこちらをクリック

AI書店員(研修中)がおすすめ本を紹介!

AI書店員(研修中)は、これまでの皆様のおすすめを学習し、
あなたの読みたいテーマやジャンルの本を提案します。

まだ研修中のため完璧ではありませんが、日々進化中!

ぜひ、新しい読書の参考にしてみてください。

くわしくはこちらをクリック

興味を広げる皮切りに。

高校生におすすめの本(読書感想文など)

ニュースを見ていて、「この国、どこにあるのかな?」に始まり、その国々に興味を持つことが多々あると思いますが、
当書籍には、世界の国と地域、239の最新情報が掲載されています。

一つの国や地域に関して、1ページから2ページの情報なので、実に簡潔で、わかりやすいのが特徴です。

その国の云われなども分かったりします。

すぐにその国を調べられて、内容が楽しくすっと頭に入る。
更に詳しく調べるきっかけになると思います。

雪見酒さん 50歳 女性

話すのが苦手な訳

高校生におすすめの本(読書感想文など)

嶽本野ばらさんの作品です。YouTubeチャンネル『ほんタメ』で推していたので読みました。

主人公はいわゆるロリコンではなく、ファッションとしてのロリータをこよなく愛する男性作家。このロリータ・ファッションをきっかけに、ある美少女モデルと出会い、ファッションについて会話することで友愛を深めます。
ところが、仕事上の付き合いで行ったバーで先輩作家とトラブルになったことが原因で、二人の関係が世間に報道されます。主人公は作家なので、自分の公式HPに文章で正確に事実を書き記しますが、マスコミは「自分を正当化している」としか受け止めません。

「どうして伝わらなかったんだろう?」…
「僕から言葉を取ってしまったら何も残らない」…
という彼に少女は、言います。
「言葉なんて、思ったことの全部が、伝わらなくて当然なんだよ」…「言葉が気持ちを伝えるんじゃなくて、気持ちを言葉が伝える為に、あるからだと思うの。ーこんがらがってきたけど、いってること、王子たま、解る?」
「解るー」

小説を読んで、言葉より気持ちが大事だと教えられるとは思いませんでした。

みーちゃんさん 54歳 男性

読書感想文が書きやすい一冊

高校生におすすめの本(読書感想文など)

なぜ読書感想文が書きやすいかと言えば、短編集でまとめて言えば共通のテーマを扱っているから。全部読まなくてもかけてしまう。しかも、文庫の解説を臨床心理士の東畑さんが書いていて、「密室に幽霊が出る」と書き始まっていて、やられた!と思った。まさにそれこそがワンテーマだから。この短編では、過去に非業の死を遂げた「思い」が幽霊となって出てくる話が扱われている。完璧な要約。ぜひ読んで欲しい。

poohymcaさん 55歳 男性

回転寿司でエビを食べる奴はバカ!

高校生におすすめの本(読書感想文など)

ブームの商品・業界の「利益のカラクリ」が
図解も添えて非常に分かりやすいです。

原価について紹介するだけではなく、
ビジネスモデルの仕組みまで丁寧に
紹介されています。

経済活動の本質が学べる
初学者向けの良書だと思います。

山田翼さん 31歳 男性

漫画ですが、侮るなかれ!

高校生におすすめの本(読書感想文など)

あまりにも有名なので、内容を知らなくても
タイトルを耳にしたことのない日本人は
いないのでは?という漫画です。

1990年に連載スタートという大変古い漫画ですが、、
心の底から大好きで感動もので大大おススメ筆頭です!!!

こちらの本が人気を博してから、
爆発的にバスケットをする学生が増えたとか。

もちろん、こちらの本の主題である
バスケットボールを通して団体スポーツの
すばらしさを知るというのも醍醐味の
一つだと思います。

こちらの本で特に私が良いと思うのは、
味方のみでなく、敵サイドの登場人物も
こと細かに描写されており、
そのことごとくが魅力的なんですよ。

敵サイドですが、負けたチームの監督が敗因が
自分の甘さにあったとインタビューに答えるのですが、、
冷静に自分を分析できる大人というのも相当魅力的だと。。

スポーツショップのオーナーさんも
頑張っている選手に好意的で応援するんですよ。

負けたチームの選手も、
敵チームの為にアドバイスに奔走したり。。

熱い友情とか責任感とか決してあきらめない
不屈の精神とか~こちらの本の魅力は
多岐に渡っていて語り尽くせないですね。

こちらの本こそ、
ホントに学生さんに是非読んでもらって、
貴重な青春時代に熱中できる何かを見つけて
欲しいものです。

さくら咲くさん 46歳 女性

文字が果たした、歴史的役割

高校生におすすめの本(読書感想文など)

この書籍は、文章が難しいのですが、
文字を読むという、読書が脳にもたらした、
素晴らしい歴史的役割を記しています。

人類が文字を読むようになったことで、
現在の文明が、テクノロジーが、文化が、
人類史上受け継がれて来た。

ということが記されています。

そして、最も重要なのは、読書とは、
赤ちゃんの頃から、遺伝的に身についたもの
ではなく、新たに脳内ネットワークを作りだし、
脳を、いわば進化させた故、読書が
出来るようになった。ということです。

読書離れが問題視されている昨今。

読書、つまり文字を読むことでしか、
現代の便利な生活が出来なかったということ。

それを実感し、文字を読み、読書することの
大切さを、改めて知って欲しいと思います。

雪見酒さん 49歳 女性
元看護師。
十数年にわたる闘病生活、そして、社会復帰への
リハビリを経て、今の会社勤めの生活に至る。

壮大な1つの作品を皆が一丸となり、作り上げる喜び。

高校生におすすめの本(読書感想文など)

この書籍は、黒板アートを、大きな紙面に掲載し、
より、臨場感溢れるように大型本で作られています。

コロナ禍の昨今、人と人との距離感が離れている今、
皆の思いを1つにし、協力、つまり距離感を
縮めなければ、黒板アートは作り上げることが
出来ません。

掲載された作品は、黒板アート故、
消さなければならない、儚い運命です。

でも、作り上げた時の思いは、
生涯忘れることはないでしょう。

この作品集を通して、改めて、
皆と繋がる喜びを思い出して欲しいと思います。

雪見酒さん 49歳 女性
元看護師。
十数年にわたる闘病生活、そして、社会復帰への
リハビリを経て、今の会社勤めの生活に至る。

天才の峰が髙ければ高いほど、谷底も深い。

高校生におすすめの本(読書感想文など)

藤原正彦氏の名著。

ニュートン、ガロワ、関孝和など、
数学に関わった(苦しめられた?)生徒なら
一度は名を聞いたことがある人々の人物伝。

彼らは皆、悩みとは無縁ではなく、
むしろ天才であるがために、
解のない悩みを押し付けられているのだ。

章ごとに一人を紹介しているので、
簡単に読める。数学の問題を解く合間にどうぞ。

「NHK人間講座(2001年放送)」のテキストの加筆修正版。

上西雅士さん 52歳 男性

誰に投票すればいいか、わかるようになるために

高校生におすすめの本(読書感想文など)

中高生向けの「ちくまプリマー新書」には、
大人でもためになる、いい本がたくさんあります。

この本もそのひとつ。わかりにくい政治の世界を、
5つの対立軸で見事に整理してくれます。

そして、スポーツと同様、政治でも
「ひいきのチーム」を持つことの大切さを説いています。

「ひいきのチーム=ホーム」を持てば、
やる気も出て、友達も増え、
アウェイにも関心がでるというもの。

この本、以前から推薦していたのですが、
7月4日の朝日新聞『天声人語』でも、
紹介されていました。

ちなみに、著者は学者ではなく、
知る人ぞ知る毒舌の書評家。

この本の口調が気に入ったら、
是非、彼女の他の本も、手に取ってみてください
(もっと過激です)。

tomeさん 62歳 男性
フリー編集者・ライター

放課後の音符

高校生におすすめの本(読書感想文など)

山田詠美さんの短編恋愛小説
『放課後の音符(キーノート)』をおすすめします。

私が読んだのは二十歳の頃でしたが、
当時とても後悔しました。

なぜ高校生のときにこの本を読まなかったのかと。

もし読んでいたら、
学生時代をもっと大切に過ごしていただろうと。

女子高校生たちの恋愛にまつわる話が中心ですが、
主人公や登場人物がみなそれぞれに魅力があり、
甘いというより苦味の余韻が心地良い小説です。

学生、とくに高校生のかたにぜひ読んで欲しい一冊です。

短編小説で読みやすいので、
読書の苦手なかたにもおすすめします。

フジワラさん 32歳 女性

君は失格じゃない

Audible(オーディブル)聴き放題 高校生におすすめの本(読書感想文など)

中高生になると落ち込むことが多いと思います。

好きな子に彼(女)がいたり
模試で良い判定が取れなかったり
部活で良い成績が取れなかったり

それで「自分はダメなんじゃないか」
と思うときがあると思います。
(少なくとも僕は何回もありました)

そういう思春期にオススメの本は
太宰治の「人間失格」です。

この本の主人公は、とんでもないダメ人間です。
読み進めていく毎に救いようがなくなります。

自分よりダメな人間を見ると、冷静に周りを見れて、
自分も冷静に見つめ直すことができます。

「なんだ、こんな事で悩んでたのか」
そう思うはず。

僕は大学受験で失敗しましたが、
その時この本を読んで少しは救われました。

常に携帯している本です。

それにこの本だと読書感想文で先生から良い印象を与えられるかも…?

一回読んでみてください。

嫌な気持ちになったら君はまだダメ人間じゃない。

主人公と似てるかも?と思っても絶対主人公よりマシなはず…

リコリスさん 18歳 男性

1989年のテレビっ子

高校生におすすめの本(読書感想文など)

テレビ史を振り返ることができる一冊。

テレビ、特にバラエティ番組に興味がある人は
読めば面白いと思います。

該当世代の人、
そうでない今の若者たち皆に読んで欲しいです。

あと7kmで出口さん 20歳 男性

ページの先頭へ